自社ブランドマンションの設計業務(プランニングがメインの仕事)ファミリー用や投資用など、マンションの用途に基づき、用地の設計条件・設備・戸数・階数・間取り・採光・車道・利便性など様々な要件を加味し、基本プラン(ボリュームプラン)を立案。
※実務設計はなく、クリエイティブな仕事(企画)にどっぷり浸かれます。
企画の承認後は外部の設計事務所に実務設計を依頼し、設計図書を完成します。
完成した設計図書を施工会社に開示し、本見積りをUPして頂き最終の金額を決定。
その後、施工管理部門に引き継ぎます。
≪デベロッパーの設計職とは≫マンション完成までの全ての工程に携われることが大きな特徴。
土地購買の選定や用途、設備仕様の決定、建材の選択など、あらゆる工程で自分の意見が発信でき、マンション設計をとりまく、様々な業務、お金の流れを掌握できます。
マンション企画の楽しさ・やりがいを全身で体感してください!