サービスエンジニア(産業用電源等の保守・点検・修理・設置) (@横浜ユアサ産業電池株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

産業用電源等の定期メンテナンスおよび設置工事神奈川県内の工場や公共施設に納入されているGSユアサ社製の非常用電源装置や無停電電源装置、産業用蓄電池などの定期メンテナンスや設置工事をお任せします。
※最近では産業用太陽光発電システムの設置工事も増えています。
■仕事の概要は…定期メンテナンスは基本的に二人一組で行っています。
毎回同じペアではなく、その日のスケジュールにより相方は代わりますが、新人は先輩の補助作業からスタートしていただきます。
大がかりな設置工事はメンバー総出で行う場合もあります。
全員が働きやすいように技術課長が余裕を持ったスケジュールを組んでいます。
※設置工事の際の搬入などは協力業者様にお願いしていますので、重いものを運ぶことはありません。
■お客様は…◎官公庁◎公共施設(上下水道、鉄道関連)◎学校◎病院◎工場◎プラントなど※停電して電気供給が停止することが許されない重要設備がある施設や工場が多いのが特徴です。
横浜の有名な商業施設にも納入されています。
■工期は…定期メンテナンスは1日で終了する案件がほとんどですが、工場など大きい現場のメンテナンスは4~5日かかることもあります。
※大規模工場の設置工事は工期が3ヶ月になる場合も。
■技術部の体制は…現在6名(40代2名、30代3名、20代1名)体制です。
■入社後は…まずは半年~1年間は先輩の補助作業をしながらじっくり技術と知識を学んでください。
電気工事士や電気工事施工管理技士などの資格取得も会社で積極的に支援しています。
メーカーの技術研修の受講や資格取得もできますから、スキルアップして、将来は現場責任者として活躍していただくことを期待しています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-04-12
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->