*指導員見習いの期間は、受付事務や営業補助、送迎バスの運転の
業務を行いながら、教習所という業種を感じていただきます。
*1年に3回行われる教習指導員の審査試験がありますので、入社
時期にもよりますが、入社して約2ヶ月後に、教習指導員の資格
取得を目指して勉強していただきます。(資格取得勉強期間は2
~3ヶ月)
*資格を取得しましたら、お客様に対し、教習指導員として初心ド
ライバー育成のため、教習業務等を担当していただきながら、経
験を積んでいただきます。教習業務の中でも、技能教習、学科教
習を始め、適性検査、高齢者講習、応急救護、技能検定員と年を
重ねていきながら、色々な資格を挑戦し、取得していただきなが
ら、スキルアップを目指していただきます。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。