若者の自立支援施設のスタッフ(横浜市の自立支援施設)(@特定非営利活動法人月一の会よこはま北部ユースプラザ)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

横浜市の若者自立支援事業である地域ユースプラザにおいて、主に居場所スタッフとして、また、その他、施設全般の仕事もします。ユースプラザでは、不登校、ひきこもり等の困難を抱える若者が居場所に集っています。居場所スタッフは支援者として会話(雑談から悩みまで)、講座等の相手をすることで、自立、就労に向けての支援をします。また、施設運営計画についての業務も行います。

求人内容
  • 月給 19.0万円〜21.0万円
  • 勤務時間: 10:50~19:20
  • 休日: 日/祝 など / 毎週 シフト制年末年始夏期
  • 年間休日:125
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし
応募資格
  • 年齢:不問
  • 資格:3~5年以上の社会人経験
  • 必要経験:3~5年以上の社会人経験
  • 学歴:短大・専門学校卒以上
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2016-09-30
  • 特記事項:
  • その他備考:書類選考を行いますので、電話連絡後、履歴書、職務経歴書、ハローワークの紹介状を、事業所所在地(都筑区茅ヶ崎中央)宛に郵送してください。書類到着後、10日程度で選考結果について連絡します。最終結果が出るまではやや時間を要します。
求人企業情報
  • 〒224-0032
  • TEL:0459485507
  • FAX:0459485505
  • 事業概要:ひきこもる若者とひきこもる若者を支える人々に関する事業を行い、ひきこもりから社会参加への道を拓くことに寄与するため、居場所、親の会、相談、講座、コミュニティカフェ等を運営します。
  • 従業員数: 事業所 14人 / 事業所(女性):8人 / 全社:14人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク港北
  • 求人票番号:14150-15764461
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->