・浄化槽法第7条検査:使用開始後3~8ヶ月の間に適正な工事が
なされ水質に問題がないかを確認する検査。
・浄化槽法第11条検査:保守点検、清掃が適正に実施され水質に
問題がないかを確認する毎年1回の検査。
・1日10基程度の検査(社用車使用:AT車)
※応募期間:令和3年6月4日~6月30日
※雇用期間:令和3年8月1日~令和4年3月31日の期間は臨時
職員とし、この期間中に浄化槽法定検査員の資格を取得した場合
は令和4年4月1日から嘱託職員(検査員)として雇用します。
※正社員登用の可能性あり:資格取得後3年程度での可能性あり
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。