知的障害のある利用者さんの
日常生活と日中活動の
支援をしていただくお仕事です。
職員の配置は国基準を上回る
1.7対1以上の
職員体制をとっています。
元気な方が多く
おむつ交換はほぼありません。
お手洗いも誘導など
生活のサポートがメインです。
<スタッフ>
生活支援員男性20人
女性11人
具体的には...
≪日勤≫
色んな日中活動を一緒に行ってもらいます!
例えば..
・音楽療法
・畑作業
・アート教室
・散歩
・ドライブ...etc
≪夜勤(仮眠2時間あり)≫
・洗濯・掃除
・就寝準備
・食事の支度...etc
障害者支援施設
[正]①②医療・介護・福祉その他、施設内介護・看護、介護福祉士・社会福祉士
【給与等】
[正]①月給19.23万円~、②月給20.53万円~
交通費:全額支給
■JR宇治駅や京阪宇治駅からの送迎車あり
■車、バイク通勤可能◎
■高卒・短大・専門学校卒
(基本給:166,400円)
⇒給与178,800円
■大卒(基本給:178,900円)
⇒給与191,700円
■大学院卒(基本給:92,500円)
⇒給与205,700円
●特別調整手当込み:7,500円
●調節手当込み
-------------------------------
【別途手当支給】
■処遇改善手当
■夜勤手当:4,500円/1回
※超過分は追加で支給
-------------------------------
<給与例>
*専門学校卒の場合
月給196,800+処遇改善手当
(夜勤4回含む)
*大卒の場合
月給205,300円+処遇改善手当
(夜勤3回含む)
※介護福祉士の方:別途支給あり
【勤務時間】
[正]①07:00~16:00、07:15~16:15、08:30~17:30、②07:00~16:00、08:30~17:30
~シフト構成~
*社員
早朝:07:00~16:00
日中:08:30~17:30
09:30~18:30
夜勤:16:15~翌9:15
*夜勤3~4回/月
夜勤は2人体制で行っております
*月の平均残業5.9時間
*パート
09:30~16:30
希望の時間帯相談可◎
【日勤のスケジュール】
07:45朝食健康チェック
09:20~排泄や入浴の介助
10:00~体操の時間
10:20~水分補給
12:00~昼食の介助
14:00~アクティビティ排泄や入浴の介護
15:00~おやつ
17:00夕食の介護
20:00消灯
【新型コロナワクチン接種支援】
職場での感染拡大防止、
従業員保護のため、
ワクチン接種済みであること、
もしくは接種する意志を申告した方には、
シフトを優遇致します。
【勤務地】
勤務先
福祉法人不動園天ヶ瀬きぼうの家
最寄駅
京阪宇治線宇治駅車12分
奈良線宇治駅車11分
住所
京都府宇治市白川東山15番地
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
年間休日125日以上
交代制
特別休暇あり
※土日祝日
希望に合わせた休みが取れやすく
連休や土日の休みの取得を可能です◎
【待遇・福利厚生】
*交通関係*
■宇治駅からの送迎あり
■交通費全額支給
■車、バイク、自転車通勤可能
*手当*
■調整手当
(4,600円~5,300円)
■特別調整手当
(7,500円)
■夜勤手当
(4,500円)
■通勤手当
(上限あり:月額30,000円)
■資格手当
■扶養手当
■住居手当
■宿直手当
■時間外手当あり
■皆勤手当
■役職手当(5,000円~70,000円)
■業績手当(インセンティブ)
■退職金制度(勤続年数3年以上)
■社会保険制度あり
■研修制度あり
■制服手当(社員10,000円/パート7,000円)
■昇給(年に1回)
■賞与(6月・12月/前年度実績4か月分)
*休暇*
■年次有給休暇あり
■産前休暇
■産後休暇
■育児休業
■介護休業
■健康診断(年に1回)
base210315
kkw_bcov2107