建築系総合職/注文住宅における設計、インテリアコーディネーター業務全般◎まずは先輩の業務を手伝いながら、打ち合わせ等に同行し仕事を覚えます。
工事に着手するまでお客様との打ち合わせを丁寧に行うのが当社のスタイル。
平均して3カ月ほど、設計やインテリアに対するご要望に納得いくまで対応します。
先輩の仕事ぶりを通して実践力が身につく環境です。
【具体的な仕事の流れ】
(
▼=設計、▽=インテリアコーディネーター)
▼営業に同行しお客様の要望をヒアリング
▼設計プランの作成→プレゼンテーション
▼契約後、実施図面作成→ICと打ち合わせ▽お客様と相談し内装を決定▽床、壁、天井のクロス、水周り設備などお客様の要望に応じて選定▽上記の品のサンプル手配、決定後の取り寄せ▽設備、家具の配置を確認し、コンセントやLAN等の配線を決める
▼着工後の現場の確認、お客様との細かな打ち合わせ
▼完成→お引渡し当社の注文住宅における設計、インテリアコーディネーターの業務を手伝いながら、打ち合わせ等に同行し仕事を覚えます。
少数精鋭、経験豊富な先輩陣がしっかりサポート!先輩は設計2人、インテリアコーディネーター1人。
いずれも経験豊富なエキスパートの方で、OJTをメインに新人をしっかり教育する体制が整いました。
まずは建築確認申請書類の作成・整理や、図面の製本、サンプル依頼といったお手伝いからスタートし、快適な住まいづくりのプロに成長してください。
全力でサポートします!