【重症心身障害施設】訪問看護・通所の立ち上げに携わるチャンスです(@社会福祉法人同胞会どうほうの家)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

社会福祉法人同胞会は、保育・障がい・高齢福祉サービスを展開している法人です。

1990年6月に創設され、主に知的障害を抱えておられる方の福祉サービスを展開してきました。

長らく知的障害を抱えておられる方のみの受け入れを行ってきたのですが、自立支援法が施行され、身体・知的・精神の3障害への1元化したサービスを求められることとなったため、新たに精神の専門家を増員し、精神障害・疾患を抱えておられる方への福祉サービス事業を新たに展開しています。

今回は訪問看護と重度心身障害者の通所での募集です。
両方とも新規オープンとなります!一緒により良い看護を目指して頑張りましょう!
★求人の魅力★
・施設を多数運営している社会福祉法人がバックなので安定
・オープニング
・高賞与5.3-5.5ヵ月

【ココが魅力①】
社会福祉法人同胞会は、保育・障がい・高齢福祉サービスを展開している法人です。
多くの施設を運営している大きな社会福祉法人なので、安心してご勤務頂けます。

【ココが魅力②】
この度、精神障害・疾患を抱えておられる方への福祉サービス事業を新たに展開されるため、看護師様の募集をしています。
訪問看護は2016年9月1日オープン予定。
介護保険、医療保険(精神)、障がいを持つ人への訪問看護となります。
内勤には看護師が5名以上おり、遠い未来にクリニックもオープン予定なのでドクターもおり、何かあった時には安心です。
通所については7/17より重度心身障がい児の受入を行っていく予定です。
定員は6名の予定です。

【ココが魅力③】
働くうえで収入は大事なポイントですよね。
なんと同胞会では年間賞与が5.3-5.5ヶ月!

【勤務体制】
日勤のみ日勤:8:30-17:30(休憩時間60分)①訪問看護ステーション・・・OPEN前につき検討中。
基本は②と同じ予定②通所・・・8:30-17:30、(9:30-18:30)

【給与】
基本給210,000円+資格手当34,000円+皆勤手当5,000円+住宅手当20,000円※単身世帯主+扶養手当1人親20,000円、中学3年生までのお子様7,000円+交通費MAX20,000円※非常勤10,000円

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-11-09
  • 掲載元:ナースではたらこ
掲載元で詳細を見る
求人閲覧には会員登録が必要な場合があります
また掲載終了の可能性があります
この求人と似ている求人
-->