【認定看護師取得支援有、年間休日120日以上】250床2次救急の総合病院(@独立行政法人労働者健康福祉機構旭労災病院)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

一般病床250床総合病院です。
尾張旭市で唯一の公的な病院として、地域の2次救急を支えています。
プリセプター制、クリニカルラダーをはじめ教育研修が充実しており、これから急性期看護を学びたいという方に、また認定看護師取得支援もあるため(6名の認定看護師が在籍)、キャリアアップをお考えの方にもお勧めです。


☆求人の特徴&魅力☆
・一般病床250床、2次救急総合病院
・電子カルテ導入済み
・3交代勤務
・年間休日120日以上
・教育研修充実・認定看護師取得支援有
・残業少なめ
・高給与・高待遇

【ココが魅力①】
一般病床250床総合病院です。
尾張旭市で唯一の公的な病院として、地域の2次救急を支えています。
オペ件数は100件/月程度で、整形外科、外科、消化器科のオペが多い傾向にあります。
救急は断らない方針としており、夜間の緊急入院なども多く、外来・救急からの即入院は予定入院と比較しても同数程度あります。
急性期度の高い分、7:1を取得し人員を手厚くしており、夜間は看護師3名体制、日勤帯の看護助手は各病棟に3名の配置をしています。
外科系混合病棟、内科系混合病棟、消化器内科・循環器内科病棟、呼吸器内科病棟、整形外科・混合内科病棟の5病棟に分かれています。

【ココが魅力②】
プリセプター制、フォローアップ研修、クリニカルラダー、中途入職者研修、認定看護師取得支援(現在6名の認定看護師が在籍:緩和ケア、がん性疼痛看護、がん化学療法看護、摂食・嚥下障害看護、皮膚・排泄ケア、感染管理)など教育研修が充実しています。
例年新卒も20名弱の入職があり、経験の浅い方は、看護レベルに応じて新人研修への参加も考慮して頂けます。

【ココが魅力③】
年間休日は120日以上、急性期病院ではありますが、残業時間も月平均12〜13時間と少な目、3交代勤務でも日勤→深夜勤のシフトをなくしているなど、働きやすい環境を整えています。
また労災系の病院のため、経験に応じた昇給も高く(基本給に加え夜勤1回あたりの手当ても増加します)、長く働き続けやすい病院です。
そのため、離職率も9%代と愛知県内の急性期病院の中でもかなり低く、定着率の良い病院です。
(愛知県の平均離職率は13%程度、急性期総合病院だけだとさらに高くなります)

【勤務体制】
3交替制日勤:8:15-17:00(休憩時間45分)準夜勤:15:45-0:30(休憩時間45分)夜勤:0:00-8:45(休憩時間45分)※日勤→深夜勤のシフトはありません。

【給与】

【正看護師・新卒・4年大卒】
月給:283,860円
※諸手当含む

【正看護師・新卒・3年課程専門卒】
月給:273,380円
※諸手当含む

【正看護師・新卒・2年短大卒】
月給:258,400円
※諸手当含むモデル給与:
▼正看護師・経験7年
▼月給:300,200円/◎内訳...基本給232,000円+調整手当23,200円+準夜勤手当9,600円(平均回数4回計算)+深夜勤手当14,400円(平均回数4回計算)+夜間勤務手当21,000円=300,200円

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-11-09
  • 掲載元:ナースではたらこ
掲載元で詳細を見る
求人閲覧には会員登録が必要な場合があります
また掲載終了の可能性があります
この求人と似ている求人
-->