技術職【土木・造園】☆U・Iターン歓迎☆ (@株式会社ネクスコ・エンジニアリング北海道)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

高速道路における土木構造物・緑地の調査・設計、保全点検、施工管理に携わる仕事です。
◎定着率97.3%!中途入社でも馴染みやすい環境です。
◎路面、橋梁、トンネル、カルバートボックス、法面、緑地など土木構造物の保全点検・管理を担当。
◎点検結果の整理~補修管理までの情報をデータとして整理・蓄積する業務もあります。
経験や資格を考慮して担当業務をお任せします。

【具体的には】
▽保全点検土木構造物・緑地の日常点検を始め、橋梁・トンネル・のり面等を詳細点検し、経年変化や変状の把握により評価・判定・データ作成を行っています。
▽施工管理施工現場に立ち会い品質・安全・工程管理等を行います。
工事中は通行止めにして作業することもあり、事前の準備やチームワークが大切です。
▽調査・設計舗装や橋梁の追跡調査や修繕検討、雪氷対策の戦略策定や効果分析などを実施。
のり面や地すべり箇所の変状・観測等に関するデータ整理、気象や交通量・渋滞・ブロープデータの集計・解析のほか、緑地の管理方針の策定・点検計画の策定等も行っています。
道内約700キロの高速道路の未来のために道内の高速道路は供用開始から40年以上が経過している区間もあり、老朽化対策や長寿命化が課題。
今後は大規模改修など大きなプロジェクトに携われる可能性もあります。
現場の規模により主に3~5人のチームで行います。
もちろんコスト意識も求められるため、現場からのいろいろな創意工夫も歓迎されます。
複数の業務を経験してキャリアアップ当社では点検、施工管理、調査・設計といった複数の業務を経験して、会社全体の流れを理解してもらうようにしています。
そのため、幅広い業種での経験を活かすことができます。
他業種で積んだ経験を、当社で存分に発揮してください。
北海道になくてはならない高速道路。
地域に貢献するやりがいが感じられます!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-10-17
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->