大野記念病院は、難波駅・桜川駅から5〜7分の好立地なところにある、355床の二次救急病院です。
一般250床、透析105床と、透析・泌尿器科に強みを持っていることが特徴です。
研修などの教育体制も整っており、看護師さんが働きやすいよう工夫をしています。
お休みの数も年間120日へと増やしました。
連休をとって海外旅行へ行かれた方もいらっしゃり、病棟の雰囲気は良いと評判です♪
「透析は未経験だけど勉強したい」「三次救急でやってきて少し落ち着いて急性期を勉強したい」「色々な術科を勉強して、幅広い知識を身につけたい」「お休みが多い病院が良い」など、あなたの要望をかなえてくれる病院で働いてみませんか?
☆求人のpoint☆
・年間休日120日。
お休みはしっかりと休んで働けます。
・なんばから徒歩圏内。
仕事終わりにショッピングやお食事…とプライベートも充実。
・夜勤3人体制
【ココが魅力①】
大阪市西区の堀江に位置し、難波・桜川駅から徒歩5〜7分と大変好立地です。
仕事帰りはショッピングや食事などを楽しむことができ、プライベートも充実させることができます。
【ココが魅力②】
年間休日は120日とかなり多めになっております。
病棟の雰囲気は和気あいあいとしており、有給休暇も協力し合って取得できる環境です。
救急センターでは、子育て中のママさんナースが活躍中。
周りのスタッフの協力により定時に業務が終了できているそうです。
【ココが魅力③】
病院負担の院外研修に年1回ご参加いただけます。
経験年数に応じた研修プログラムがあり、無理なくキャリアアップが図れる環境です。
中途入職の方でも、希望すれば教育担当がついてくれるので安心してお仕事していただけます。
また、看護の専門性を追求し質の高い看護の提供ができる専門・認定看護師の取得支援制度を設けています。
【勤務体制】
2交替制日勤:09:00-17:15(休憩時間60分)夜勤:16:30-09:30(休憩時間-分)
【給与】
◎月給281,800円〜(基本給186,000円〜+職種手当20,000円+移行手当6,000円+夜勤手当17,450円(1回)×4回)※別途、職務に応じて特殊手当と通勤・扶養・超過勤務・住宅手当(世帯主対象)ありモデル給与:
【経験4年・正看護師の場合】
■想定月給297,800円〜(基本給202,000円+職種手当20,000円+移行手当6,000円+夜勤手当69,800円/4回)■想定年収4,179,600円〜(賞与:2014年度実績3.0カ月含む)諸手当:職務手当20,000円、夜勤手当(17,450円/回)、休日手当(祝日手当10,000円/回)、扶養手当(配偶者10,000円、子供1人につき4,000円以降1につき3,000円)、住宅手当(世帯主対象15,000円)、移行手当6,000円、特殊勤務手当(オペ室勤務手当:35,000〜50,000円※経験年数による、腎臓病センター勤務手当30,000〜50,000円※経験年数による
等)