運用管理SV※地域限定!年間休日120日以上!残業1日1時間程度! (@日本トータルテレマーケティング株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

当社は受注センター・調査業務など様々なコールセンターを運営してます!先ずはいづれかを担当して頂き人材教育・管理業務に携わって頂きます!★スーパーバイザーの仕事とは★◎アルバイトスタッフの教育・育成、研修◎アルバイトスタッフのお客様対応のフォロー◎担当コールセンターの品質管理◎文書作成・報告書やマニュアル・業務資料の作成・甲信◎業務改善提案◎取引先担当者との報連相・対応 など

【担当する案件】
(熊本)健康食品・化粧品・雑誌・アパレルなどのコールセンター(長崎)ゴルフ場(予約受付)・健康食品・化粧品・医薬日品などのコールセンター(沖縄)健康食品・化粧品などのコールセンター、新聞社のBPOセンター(岩手)健康食品・化粧品などのコールセンターお客様に最適なサービスを提供できる理想のコールセンター運営を目指し、様々な組織改革や業務改善に、経営者視点からチャレンジできます!クレームイメージの職場、、、実際には?コールセンターの仕事は「クレーム」というイメージを持たれますが、実はあまり「クレーム」はありません。
むしろ「ありがとう」と感謝されることが多く、スタッフのモチベーションもお客様の「ありがとう」にあります。
そして、スーパーバイザーは、スタッフの対応がクレームとならないようにすることが仕事なのです。
地域で頑張りたい人のための地域限定正社員!『当社が各エリアに出店する時には』『将来このセンターが地域の出身者だけで運営できるようにしたい』という思いをもって、地域の雇用促進・経済活性など社会貢献に繋がる活動をしたいという思いでコールセンターを構築しています。
なので、地域の方、地域で働きたい方の為に、転勤無の地域限定正社員を作りました。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-07-14
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->