コールセンターのシステム運用・保守を行うヘルプデスク。
ユーザー目線で企画・提案や経験を積みリーダーからマネジメント職へキャリアアップも可能!1、入社時に担当する仕事・パソコンの問合せやトラブル対応・パソコンのセッティングやプリンタの設定・OSやソフトウェアのインストール作業2、具体的なOJTの内容・手順書に沿ってパソコンのセッティングを実施。
・FAQを参考にトラブル対応を研修担当者がアドバイスしながらともに解決。
3、1年後に担って頂きたい仕事・パソコンの見積もり取得から発注まで、業務に伴う企画や提案を担ってほしい。
4、ヘルプデスクチームの方向性現在3拠点にメンバーが分かれているが、ヘルプデスク窓口を一本化し、提供するサービスの標準化を目指している。
拠点を超えて情報共有を行い個々のスキルアップができる環境を整えている。
5、NTMの情シスの魅力(セールスポイント)30代から40代の中堅社員を中心に、自社のシステムに関する重要な部分を担うため、日々活躍している活気あふれる部署である。
★残業は1日1時間程度!ゆとりある職場環境が魅力!IT系の職場は残業が多いというイメージをお持ちではありませんか?ご安心ください。
当社のヘルプデスクの場合、残業時間は1日1時間程度。
週休2日制なのでしっかり休めます。
月に一度、シフトで休日出勤がありますが、その場合も同月内に確実に代休が取れます。
ワークライフバランスを大切にした職場環境が自慢です♪入社時に担当することは???・各部署からのパソコンに関する問合せ対応・新規業務などの環境設定(パソコン・プリンタの設定など)・OSやソフトウェアのインストール作業上記の内容をOJT社員と共に行います。