丸川病院は、2016年2月に富山県入善町青島に新規移転した一般急性期病院です。
脳神経外科専門病院として1979年に朝日町で開院し、県下でもいち早くCT、MRIを導入し、最新脳外科診療を提供してきました。
脳神経外科・整形外科・リハビリテーション科に加え、2016年4月より内科、消化器内科も診療科に加わりました。
NICD=意識障害・寝たきり(廃用症候群)への生活行動回復看護技術を実践しているのが当院の大きな特徴です。
NICDとは、自ら生活行動が困難な患者さまに対し、1.生活リズムの確立と栄養状態の調整、2.動ける身体づくり、3.自ら生活行動を起こす環境の調整を実践する看護技術のことで、この3つの技術をもとに、患者さまごとに看護計画を立案していくものです。
ドクターをはじめ職員全員がこのNICDをもとに、患者さまの生活を取り戻す垣根のないチーム医療を実践されています。
また、当院の看護部では、担当する患者さまの入院から退院までを受け持つ、「継続受け持ち制」を取り入れていますので、一人の患者さまとじっくり関わりながら「寄り添う看護」ができます。
【勤務体制】
2交替制日勤:08:30-17:30(休憩時間60分)夜勤:16:30-08:30(休憩時間120分)
【給与】
月給251000円諸手当:通勤手当(一部)