未経験から職人を目指す【ハム、ベーコン、ソーセージ等の製造】 (@養老ミート株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 養老ミート株式会社
  • 2015-09-25
  • 正社員
  • 岐阜県養老郡
  • リクナビNEXT
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【未経験から未来の職人を育成】
養老ミートブランドのハム、ベーコン、ソーセージ等の加工食品の製造●入社後まずは繋がっているソーセージのカット作業や袋詰め、梱包作業等、簡単な仕事からお願いします。
次に仕込みや加熱前のソーセージの竿掛けや袋掛けという仕事を覚えていただきます。
これらの仕事はベテランパートさんがイチから丁寧に教えてくれます。
未経験でもご安心ください。
●ゆくゆくは職人へハム、ベーコン、ソーセージ等になる原料肉の塩漬けや、くん煙、加熱といった仕事は専任担当者、いわば職人が行います。
気温や湿度の少しの違いで塩分量や加熱温度の微調整が必要になるからです。
だからこそ常に同じ味の商品をお客様に提供するため、職人の経験と知識は欠かせません。
ゆくゆくはあなたも気温や湿度のちょっとした変化に対応しながら養老ミートブランドのハム、ベーコン、ソーセージ等を作れる職人になっていただくために少しづつですが、時間をかけて原料肉の塩漬けや、くん煙、加熱といった仕事を覚えていただきます。
もちろん専任のベテラン職人がマンツーマンで教えてくれます。
まさに「手に職」がつく仕事です。
●コツコツ地道にソーセージのカットや袋詰め、原料肉の塩漬け、加熱等、パートさんとの仕事も、職人との仕事もどれも毎日、地道にコツコツやっていく仕事ばかり。
仕事に派手さはないですが、手間ひま惜しまずシンプルな材料で作る養老ミートブランドの商品は「安全で美味しい」と大人気。
製造量の増加が決まるたび「頑張りがお客様に届いている!」と、うれしくなる仕事です。
そんな日々を通じ身についた経験と知識を活かして、新商品の開発にも、いつか携わってください。
≪ハムのできるまで≫原料選別⇒成形⇒塩漬け・熟成⇒充填⇒くん煙⇒加熱⇒冷却⇒カット⇒包装

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2015-10-22
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->