国際会議、シンポジウム、企業セミナー、商談等の通訳、 また、専門性の高いいわゆる産業翻訳の営業及びコーディネートをお任せします。
【仕事の流れ/通訳の場合】
お客様から通訳ニーズをヒアリング→国際会議・シンポジウム等の同時通訳のニーズなど様々
▼当社の語学サービスの提案・受注
▼通訳者、機材(同時通訳機材等)手配→社内のコーディネーターと連携して行います
▼進行管理・調整→通訳者への事前資料の提供 など
▼現場立会い→同時通訳の場合、現地で通訳ブース、音声機材等の確認を行います
▼請求処理
【ポイント】
通訳では、通訳業務当日に通訳者が最大限の力を発揮できるようお客様との事前打ち合わせの調整から資料の提供など、当日までの段取りや進行管理が重要です。
翻訳では、原稿内容に最適な翻訳者を人選、お客様の使用用途に合わせた翻訳スタイルを表現することが大切。
翻訳者からの質問をお客様に確認・調整したりします。
★お客様と通訳・翻訳者との間に立ち、円滑に仕事が進むよう調整することが仕事のポイント★