【交通誘導スタッフ】
関係車両の誘導、歩行者の案内、入退場の管理など、安全管理のための交通誘導をご担当いただきます。
▼配属先例
再開発工事/建築工事/道路工事/駅の改良工事現場/スーパーなど。
※ほとんどの方が未経験で入社し、ご活躍されています。
※入社後、新任研修を受けて頂きます(勤務扱い/昼食支給あり)
※研修後はまず先輩警備員と勤務、1~2ヶ月程度で固定現場に配属になる見込みです。
※現場へは直行直帰となります。
★入社祝金あり★
(1)未経験者3万円/経験者4万円(直近3年間で1年以上の経験者)
(2)有資格者(交通誘導/施設警備2級以上)5万円
◆就業後3か月は試用期間(条件変更なし)
[正]交通誘導警備
【給与等】
[正]月給23万円~
交通費:一部支給
基本給:23万円~
※別途、諸手当の支給あり
【手当詳細】
隊長手当(5000円~30000円/月)
指導教育責任者(交通誘導6000円/月)
交通誘導(1級・2級)5000円/月
列車見張員1000円/日(見張勤務時)
※それぞれ規定あり
▼月収例
27万円~28万円
※週6日程度、月に日勤25日、残業なしの場合
※残業手当は別途支給
昇給制度:あり(年1回)
【勤務時間】
[正]08:00~17:00
【日勤・夜勤は希望制で可】
▼基本パターン
(日勤)8:00~17:00
(夜勤)20:00~翌5:00
※開始時間は現場により変動があります
※実働8時間
※月平均の勤務日数は21.5日
※残業あり(20時間/月程度)
【勤務地】
勤務先
東宝総合警備保障株式会社
最寄駅
東北本線大宮駅
東武野田線北大宮駅
東北本線さいたま新都心駅
住所
埼玉県さいたま市大宮区
勤務地のアクセス詳細を見る
勤務先
東宝総合警備保障株式会社
最寄駅
東北本線大宮駅
東武野田線北大宮駅
東北本線さいたま新都心駅
住所
埼玉県さいたま市大宮区
勤務地のアクセス詳細を見る
【休日・休暇】
月8~9日程度
※シフト制
★会社指示のシフトにより出勤日を決定(希望は考慮致します)
★所定勤務日数あり(30日の月は21日、31日の月は22日)
【待遇・福利厚生】
交通費支給(規定あり)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
定年制度(定年年齢一律65歳)
再雇用制度(6か月ごとの有期雇用準社員として再雇用)
入院実費補償制度(規定あり)
慶弔休暇制度
資格取得支援制度(全額会社負担、受講時の給与も支給)
研修制度
班長手当
隊長手当
資格手当
扶養手当
入社祝金
紹介キャンペーン
保養所あり
制服貸与あり
個室寮あり(ワンルームタイプ)
受動喫煙対策あり(敷地内原則禁煙:喫煙所あり)