無資格歓迎!コロナ禍だからこそ資格取得で手に職を★作業員(職種: 建築・建設・土木作業、建築・土木その他)(@第一建設機工株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

建設作業員として働きませんか?

【現場作業員】

▼具体的な仕事内容
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
・建設工事作業、土木工事作業補助
・玉掛け(揚重作業補助)
・溶接(ガス・アーク)
・建設重機の操作(有資格者の場合)

▼働く場所は…
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
全国の陸上工事や
沿岸部で船上での甲板作業。

最初は西宮の機材センターで勤務頂き
適正と本人希望を社で判断し
各工事に配属します。

(工事の場所は、受注状況により様々です)

※出張工事がない期間:機材センターで機材整備等の屋外作業
※屋外作業時に必要な知識や
資格(玉掛け・アーク溶接など)取得支援制度を
利用して取得可能!

[正]建築・建設・土木作業、建築・土木その他

【給与等】
[正]月給21万円~45万円

交通費:全額支給
公共交通費支給

車通勤要相談

■昇給:年1回
■賞与:年2回

■住宅手当
→世帯主1万円

■家族手当
→扶養家族が対象です!
(奥さん5千円・子ども3千円)

■資格手当
→例:2級土木施工管理技士2万円

■現場手当
→社内規定による

■休日出勤手当
→休日出勤の扱いの場合130%
※代休振替でない場合

■試用期間3カ月
→給与の変動無し
※個人によって期間は異なります。

▼具体的な年収例
35歳男性(入社2年)

【年収約470万円】

月収+賞与年2回+他手当
現場145日
社規定休日128/年のうち休日出勤20日

48歳男性(入社4年)

【年収約570万円】

月収+賞与年2回+他手当+2級土木保有
現場180日
社規定休日128日/年のうち休日出勤20日

【勤務時間】
[正]08:00~17:00

■昼休憩あり
■日勤
※短期出張や休日出勤あり
■残業ほぼなし!

1日のスケジュール例(機材センター勤務日の例)
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
8:00~出勤・朝礼

9:00~作業開始

10:30~適宜休憩(水分補給)

11:00~作業(クレーンで運搬玉掛け)

12:00~お昼休憩

13:00~フォークリフト作業

14:00~重機の整備

15:00~適宜休憩(水分補給)

16:00~最終作業確認

17:00~退勤

【勤務地】
勤務先
第一建設機工株式会社機材センター

最寄駅
阪神本線西宮駅車12分
東海道線西宮駅車15分
阪急神戸線西宮北口駅車19分

住所

兵庫県西宮市西宮浜2丁目42番

勤務地の地図・アクセス詳細を見る

【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日交代制
■週休2日制/現場により異なる
■年間休日:120日以上
■夏季休暇・冬季休暇
■有給休暇取得推奨(5日間)

※工事の事情で休日出勤になれば
振替代休取得か、休日割増残業代支給の
いずれで対応致します。

【待遇・福利厚生】
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■時間外手当
■各種保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険

■住宅手当
→世帯主1万円

■家族手当
→扶養家族が対象です!
(奥さん5千円・子ども3千円)

■資格手当
→例:2級土木施工管理技士2万円

■現場手当
→社内規定による

■休日出勤手当
→休日出勤の扱いの場合130%
※代休振替でない場合

■交通費規定支給
■自転車、バイク通勤OK
■車通勤は要相談
■資格取得支援制度あり
■受動喫煙対策あり:屋内禁煙
■リロクラブ加入
■リゾートトラスト・エクシブ

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2021-11-07
  • 掲載元:バイトルNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->