ミニミニグループが管理する賃貸物件の
消防設備のメンテナンスをお任せします!
《具体的には?》
■点検業務
・消防設備の外観目視確認
・動作テストなど
作業時間は1件あたり1~2時間。
2人1組で1日4~5件まわるイメージです。
他にも、改修工事の発注業務などにも携わります。
はじめは先輩の補助業務から…
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
点検業務を行なうには資格が必要になるので、
点呼業務と並行して取得を目指します!
取得すればリーダーとして回ることが可能です。
※消防設備は年式・型式によって点検項目が異なることもあり、
完全にひとり立ちできるまでは3年ほどかかります。
[正]設備管理・保守・点検、ビルメンテナンス・管理、サービスその他
【給与等】
[正]月給22万円~30万円
交通費:一部支給
(月3万円まで)
※固定残業代(月44時間分・月6万円以上)を含む
※時間超過分は別途、残業手当を全額支給します。
残業時間は月平均14時間程度です。
《別途》
■インセンティブあり
■資格手当あり
■賞与あり(年2回)
※経験・スキル・年齢・前職給与など考慮して、初任給額を決定します。
※定期的に毎年昇給するスタッフがほとんどです。
《年収例》
370万円/入社1年目
430万円/入社3年目
【勤務時間】
[正]09:00~18:00
残業:月14時間程度
業務の適正化を進めており、
残業の削減に力を入れています!
【1日の流れ】
※例
・9:00~
あらかじめ予定されたスケジュールの
アパート・マンションの共用部、
居室内に設置している消防設備を点検する。
・12:00~13:00
昼休憩(キリの良いところで)
・13:00~
午前中と同じく点検を行う。
・16:00~
点検終了後に事務所へ帰社して報告書の作成
翌日の点検物件の準備をする。
・18:00
帰社
【勤務地】
最寄駅
東山線岩塚駅徒歩1分
関西本線八田駅車6分
近鉄名古屋線近鉄八田駅車6分
住所
愛知県名古屋市中村区畑江通9-26-2
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日
■週休二日制
■月7~11日休み
■シフト制
※基本的に土日休みです!
(月に数回土日出社あり)
【待遇・福利厚生】
■昇給年1回(5月)
※ほとんどのスタッフが定期的に毎年昇給
■賞与年2回(7月・12月)
■インセンティブ制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月3万円まで)
■資格手当
<消防設備士>甲種5000円/月
<乙種>2500円/月
<給水装置工事主任技術者>8000円/月
<第二種電気工事士>5000円/月
<その他国家資格>500円~/月など
■役職手当
<主任>月1万円以上
<係長>月1万5000円以上
■制服貸与
■携帯電話貸与(諸条件あり)
■インフルエンザワクチン予防接種
【休暇について】
■長期休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
(取得実績あり)
■育児休業制度
(男女ともに取得実績あり)
■誕生日休暇
■年間休日106日
【POINT】
勤務時間中に「電気工事士の資格取得に向けた講習会」を実施!
(※現在はコロナウイルスの影響で中止しています)
年に1回~2回ほど、ミニミニグループ全体で
電気工事士の資格取得に向けた講習会を実施しています。
約1週間連続で勉強し、資格取得をめざしましょう!
もちろん講習会中も仕事として給与を支給。
お金をもらいながら資格も手に入る仕組みです♪