スイカ・トマト・リンゴなどの選果機、出荷自動化機器の機械設計を担当。
当社製品の9割は、ヤンマーグリーンシステム株式会社に納品しています!
【こんな機械を作っています】
◎青果選別機 ◎内部・外部品質判定装置◎自動箱詰め装置・全自動製函機◎反転ダンパー ほか青果の色・形状・大きさを計測し、糖度やキズ(腐敗)の有無を判定。
機械によっては、等級・階級ごとの仕分けや、箱を自動で組み立てるパッケージングまでを行います。
当社製品の9割はヤンマーグリーンシステム株式会社へ納品。
その後、全国のJAなどで活躍しています。
いずれも品目や取り扱う数量に応じて仕様を変えるため、1点ごとのオーダーメイド設計です。
【入社後は】
工場または全国の選果場で現場研修(1~3ヶ月)を行い、本社に隣接する工場で機械の製造・組み立ての流れを学びます。
その後、選果機械の設置現場で機械の使用方法を把握。
▼技術部に配属後は、OJTで簡単な設計からおまかせ。
先輩社員から仕事の流れを教わりながら、1ヶ月ほどで独り立ちを目指して下さい。
★設置まで請け負うメーカーとして全国で頼られる存在当社で製造する選果機は、北海道から九州まで、全国の選果場で使われています。
据え付けから稼働までを一貫して担当し、さらに設置まで行うため、設計担当者は各地で修正などのアフターケアを行うことも。
また年に数回、泊まりでの出張もあり、多彩な現場を実際に見ることができます。