大手コンビニエンスストアへのルート配送業務日本で生活をする人々になくてはならない存在のひとつであるコンビニ。
あなたのミッションは、そんなコンビニを物流面から支えること。
「24時間、誰もが便利に利用できる」そんな社会貢献性の強いお仕事です。
【具体的には】
神奈川・東京エリアのコンビニエンスストアを回り、食品の配送、コンテナの回収などを手掛けるのがあなたの主な業務です。
配送ルートや時間、駐車場の場所などはあらかじめ決まっているので経験者・未経験者問わず、どなたでもすぐに業務に慣れていただけます。
【あるドライバーの1日】
12:30
出勤
→点呼、アルコールチェック、体調・睡眠時間の報告。
▼12:45
自分のトラックの点検
→安全な配送を実現するため、各項目に沿って点検を行います。
▼13:00
朝礼
→諸連絡やルートの確認などを行います。
▼13:10
ピック作業・積み込み
→倉庫からトラックの荷台へ商品を積み込みます。
▼13:30
センター出発
→確認したルート通りにコンビニ各店舗へ配送を開始。
★常に安全運転を心がけます!
▼配送中
荷降ろし・納品
→店舗に到着したら元気よく挨拶を!
1店舗あたり約20分程度の時間を掛けて納品・回収を行います。
※キリの良いところでしっかり休憩をとります。
★
【やりがい1】
配送先の各店舗の担当者さんに「ご苦労様!」「いつもありがとう!」と言われるたび、やりがいを感じられます!
▼21:30
センター帰着
→アルコールチェックをし、簡単な報告書を書いて業務終了。
お疲れ様でした!★
【やりがい2】
何事もなくセンターへ帰着し、空っぽになったトラックを見ていると、なんとも言えない達成感が得られます!
【休日の過ごし方/実際ドライバーさんに聞いてみました!】
休日は、自分の時間や家族との時間を作って、しっかり体を休めるようにしています。
たまに先輩や同僚と飲みに行くこともあり、子供の話や人生相談など、楽しくお喋りしています(笑)