◆会社や店舗、商業施設、工場などの安全を守る防犯・セキュリティ対策の仕事
【入社後の研修が充実してます】
《企業、事務所、商業施設、店舗、工場、マンションなどが主な契約先です》
【お仕事の流れ】
契約先に取り付けた監視カメラやセンサーが異常を感知すると、管制センターに情報が入ります。
警備スタッフは管制センターの指示にしたがって、待機所から現場に出動していただきます。
◎待機時間中は食事をしたり仮眠をとりながら過ごしていただいて構いません。
快適に仮眠のできるベッドも用意しています。
★「警備」といった言葉から、事件や事故をイメージするかもしれませんが、出動の半分以上がエレベーター、ボイラー、貯水タンク、消防設備などのトラブルや不具合に対応する内容です。
管制センターの指示にしたがって行動すれば大丈夫です。
◎研修では敬礼の仕方から実技で覚えます。
「警備業法」などを座学で学ぶほか、救急救命法や護身術なども身につけます。