JR大府駅から車で10分の場所に位置し、精神科病棟60床、精神療養病棟98床の158床の精神病院です。
患者さんは精神疾患6割、認知症4割の状態の方がいらっしゃいます。
認知症などの老年精神病対策として、平成11年度に県下では2番目の施設として「重度認知症ディケアセンター・もりおかの里」をオープンさせ、平成16年にデイケアを新しく開設させています。
訪問看護とともにお年寄りの在宅ケアに取り組んでいます。
<オススメポイント>
・有給消化率70%以上
・残業はほとんどない
・研修体制、教育しっかりしていて時間内で行う環境です。
【ココが魅力①】
看護師さんの平均的な年齢層40代〜50代が多いです。
若い20,30代や60代の方もいらっしゃいます。
他職種は若い方も多いです。
看護部長さんは丁寧で物事についてはっきりと言う印象ですが、温かみのある方です。
子育中の方が多いこともあり、働きやすい職場環境を提供したいとお考えで有給休暇を含めて、休みは取りやすい環境作りをされていらっしゃいます。
【ココが魅力②】
下記の研修制度を整えています。
・中途入職される方も1ヶ月のプリセプター制度があります。
※経験により期間は異なります。
・院内研修有(時間内で昼の時間帯)⇒子育中の方も多いため、時間外には行わない。
※勉強会は精神科の法律的なこと、医療安全や褥瘡の技術的なこと等の月2,3回程度・実技・座学研修でブランクある方でも安心の教育体制となります。
【ココが魅力③】
精神科病棟60床、精神療養病棟98床の158床の精神病院です。
患者さんは精神疾患6割、認知症4割の状態の方がいらっしゃいます。
医療行為については、留置・導尿・気道吸引・輸液・投薬・注射、その他(生活介助・排泄介助・援助)となります。
【勤務体制】
2交替制日勤:08:45-17:15(休憩時間60分)夜勤:16:45-09:15(休憩時間120分)早番7:15‐15:45/遅番10:15‐18:45
【給与】
正看:179,000〜199,000円准看:153,500〜173,500円<非常勤>:正看
時給1,430円〜1,480円<夜勤専従>日給
正看25,450円
准看24,000円<勤務手当>10,000円〜22,000円<資格手当>正看30,000円
准看20,000円<住宅手当>7,000円(一律支給)<夜勤手当1回あたり>正12,000円
准11,000円日勤手当4,000円/回交通費支給(上限30,000円)モデル給与:看護師常勤:294,000〜314,000円看護師日勤常勤:215,000〜22,5000円准看護師常勤:254,500〜274,500円准看護師日勤常勤:185,000円〜195,000円諸手当:<勤務手当>22,000円<資格手当>正看30,000円
准看20,000円<住宅手当>7,000円(一律支給)<夜勤手当1回あたり>正12,000円(10,000円から変更済)
准9,000円日勤手当4,000円/回交通費支給(上限30,000円)※車通勤の場合は当院規定による算出方法により支給する。