独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。
SNS相談事業は、現在、ニーズが急増している分野。公的機関に代わり、それら相談業務を、スーパバイザーを中心としたチームにより運営しています。今回募集の相談員は、その一員として、ご活躍頂きます。短時間でも、専門性を活かした業務に携わって頂けます。使用するSNSは、基本的にLINE。相談専用システムを活用して、具体的な相談業務にご対応頂きます。【対象】DVや児童虐待、離婚、結婚、LGBT、生活困窮、いじめ、ハラスメント、自殺の恐れ等、相談は多岐に渡ります。担当事業によって、専門性を活かした相談内容に携わって頂きます。【業務】■SNS(LINE)のチャット機能での相談対応■相談者が必要とされている社会資源への連携■相談専用システム上での、各種入力等の操作
求人内容
-
時給
1100〜1500
-
勤務時間:
交替制(シフト制)
就業時間1
18時00分〜22時00分
就業時間2
22時00分〜6時00分
特記事項
下記曜日・時間帯での勤務。応相談。(1)平日・土・日・祝日18:00~22:00(2)日曜日のみ22:00~翌6:00勤務歓迎
-
休日:
休日
その他
週休二日制
毎週
その他の休日
シフト制による /
-
年間休日:0
-
雇用期間:雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
雇用期間
〜2022年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
応募資格
-
年齢:不問
-
資格:必須
対面・電話相談員としての業務経験のある方。SNS相談技法の研修とスーパバイザーのサポート有。【優遇】SNS相談業務の実務経験のある方
-
必要経験:必須
対面・電話相談員としての業務経験のある方。SNS相
-
学歴:不問
その他詳細
-
採用予定人数:1人
-
掲載終了予定:2021-10-31
-
特記事項:
求人企業情報
-
〒105-0023
-
TEL:00
-
FAX:00
-
事業概要:■子育て支援事業学童(児童)クラブ・放課後子ども教室・児童館・子ども家庭支援センター等の運営■パブリック事業指定管理施設の運営・SNS相談事業等、各種受託事業の運営
-
従業員数:
事業所 0人 / 事業所(女性):0人 / 全社:0人
掲載元
-
管轄:ハローワーク品川
-
求人票番号:13040-70599011
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください