空間プロデュース(デザイン性の高い案件多数/前職給与以上保障/残業月20h程度/完全週休2日制) (@株式会社ベネフィットライン)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【意匠性の高いものをはじめ幅広い案件】
お客様のニーズを形にする内装施工管理(直接取引案件多数)具体的な仕事内容

【商業施設などでの内装施工管理】
責任者や営業との打ち合わせ、工程確認から始まり、竣工・引渡しまで一連業務をお任せします。
★直接取引が中心ですから、特に工程管理に関しては
主体的にコントロールできる部分が大きいです。
<入社後の流れ>1.まずは比較的小規模の案件を通して、
お客様との接し方を学びながら、仕事の流れを覚えていきます。
2.個人の成長度合いに合わせながら、次の案件へ。

外部パートナーとの金額折衝なども含め、独り立ちに向けて自分なりの
やり方を見つけていきましょう。
※上長が必ずチェックし、サポートしながら進めていきますので安心してください。
■■研修で学べること■■入社してからは、先輩社員達がOJTで仕事を教えていきます。
まずは現場に同行して、案件の回し方、現場スタッフやお客様との接し方を学びます。
QCDSのフレームワークを活用することや、毎週行なう会議でプロフィットマインドを徹底することで、ビジネス的・経営的なセンスも磨きながら成長できます。
独り立ち後は少額物件から担当していきます。
■■大切にしていること■■偉ぶっていても意味がない、というのが当社の考えです。
施工管理といえども、営業としての役割も強いのが当社の特徴。
細かいところまで理解して案件を進め、潜在ニーズを提供し、「分かってくれるパートナー」になることで次の案件にもつながっていきます。
当社で働くことで、経営者・店舗管理者・店舗スタッフ・現場の職人などとどう付き合っていくか、というコミュニケーションへの考え方が大きく変わると思います。
<当社の案件>ホテル・ブライダル・飲食店など意匠性の高いものからクリニック・遊技場まで、幅広い案件を扱っています。
今後注力していきたいのは、オフィス・ホテルなどの大規模な案件。
多様な商業施設に携われるので、現場ごとに様々な発見があります。
また、設計や内装、デザインにも関わりながら、技術者としてのセンスやスキルを磨くチャンスもあります。
チーム/組織構成社内は20代~40代のメンバーが中心。
平均年齢は35歳です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-09-18
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->