業界シェア2位の電子カルテをはじめとする、病院の医療情報システム・サーバネットワークの運用・保守大阪本社、東京オフィスより、専用ネットワークで、当社のユーザーである病院サーバにつながっているので、基本はそれぞれのオフィスからの運用・保守になります。
●病院内にあるサーバ、ネットワークなどの死活監視、自動バックアップ作業の確認等を行う日常保守。
●サーバ、ネットワークにおける障害があれば、社内のSEと連携し、対応にあたることもあります。
●システムの新規構築・リプレイスなどの際は、出張で現地に赴き、病院様、他社のエンジニアとの打ち合わせ、設定作業を行います。
●自社開発システムなので、開発社員からシステムパフォーマンスのチューニングの相談など。
携わる業務領域は非常に広いです。
だからこそITの知識が少しでもあれば、成長への糸口がきっと見つかります。
様々な部署の社員や業者様と関わるので、日常の業務からも学ぶことが多くあるのも楽しみの一つです。
【職場環境】
■チャンスが多いからスキルアップできる環境。
ユーザーは数多く存在します。
そのためサーバの入れ替え、新規構築の機会がたくさんあります。
単なる修正や前例通りのくり返しではなく、新規でゼロベースからサーバ設計・構築の経験を積むと格段に成長できます。
当社の仕事で、密度の濃い時間を過ごしスキルアップをして下さい。
■中途入社の仲間がたくさんいるから安心。
実はメンバーの半数は中途入社社員。
定着率も良いので安心してください。
あまり、ITに詳しくない状態でスタートした人もいます。
でも、きっちり実力を養って、成長できる環境があります。
■大阪勤務のみチームローテーションでの交替制(月3~4回程度)の夜勤があります。