専門性の高い耐震技術の建設資材の提案営業をお任せします。
まずは現場を体験しながら、約3年かけてじっくり知識・スキルを身につけていって下さい!すでに取引しているゼネコン、サブコンをまわり、顔を知ってもらうところからスタート。
簡単な現場を体験しながら、最低3年間かけて知識・スキルを身につけていきます。
【仕事の流れ】
▼ゼネコン、サブコンに建設資材の提案
▼予算や資材の種類等のくわしい情報をヒアリング
▼社内に持ち帰り、設計・施工管理部門に情報共有
▼工事が始まれば完成まで見守る
【ワークスタイル】
◆チーム制なので個人ノルマはナシ◆分業制だから役割分担が明確◆情報共有をシステム化、あらゆる情報にアクセス可能《耐震技術の建築資材=エキスパンションジョイントとは?》建物を地震や台風などの災害から守り、被害を最小限にとどめる建設資材です。
建物の継ぎ目の部分に取り付け、揺れによる引力や重力を軽減することで建物を守ります。
とくに震災以降は耐震補強工事の需要増などにより、依頼が増え続けている状況です。
設立以来『退職者ゼロ』の働きやすさ会社設立から9年が経ち、20代~40代の社員8名が勤務していますが、おかげさまで退職者ゼロを更新しています。
少数精鋭といえども社員定着率100%はなかなかないことで、当社の働きやすさを示す“証拠"であると誇りに思っています。
あなたも腰を落ち着けるつもりで当社に来てください。
完全週休2日制(土日)、年休124日などオフがたっぷり完全週休2日制、年間休日124日とオフはたっぷり取れます。
基本的に18時台にはオフィスから人がいなくなり、秋から冬の繁忙期でも過度な残業はありません。
リフレッシュ休暇制度で閑散期の有休消化も積極的に勧めています。
サーフィン、バレーボールなどに打ち込む趣味人も多く、オン・オフを切り替えられる職場です。