障害者の就労支援事業での職業指導員兼生活支援員です。主な業務
は障害者の生産活動での支援で工賃向上への支援を行います。具体
的には、生産活動での製品の受取納品、作業や生活面での直接支援
、送迎、支援記録作成等。車両の運転では、2tトラック、フォー
クリフトや10人乗りハイエース等の運転ができる方。直接支援で
は、知的、精神、発達障害に理解のある方。支援記録作成では、パ
ソコンでOfficeSoftが使える方。障害者の方の生産活動
ではリサイクル資源事業と請負事業が有ります。リサイクル資源事
業では、古紙、ペットボトル、空缶等の資源を回収し選別圧縮加工
を行い出荷します。請負事業では、軽作業を中心に数種類の製造業
等を行っています。また、施設外就労も有り、企業内での製造作業
や他の施設内の清掃作業やトラックでの回収作業等もあります。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。