お客様が運んでほしい荷物と、
空いているトラックを結びつけるお仕事です!
【具体的には…】
①食品メーカーなど荷物を配送したいお客様から
「明日関西から関東に荷物を送りたいんだけど…」
という依頼を電話で受け付け
↓
②関西から関東に帰りたいトラックを探して
マッチング!
が主なお仕事の流れです。
その他、ExcelやWordを使った
依頼書の作成もお願いします。
※依頼書とは…
積み込み先の住所や納品先の住所、
荷物を積む時の注意点、
何時に伺ったらいいのかなどを
ドライバーさんに伝えるための書類
【主なお客様】
*食品メーカー
*大手スーパー
*個人宅向けの宅配業者など
マルゼングループ協同組合
[正]営業事務、データ入力、タイピング(PC・パソコン・インターネット)、軽作業・物流その他
【給与等】
[正]月給25万円~27万円
交通費:一部支給
※月上限2万円まで
●マイカー通勤OK
●駐車場あり
※[正]には、固定残業代:85,000円/50時間相当分が含まれます。
※上記を超えて残業をした場合は、別途残業代をお支払いします。
※その他月給内訳
◆基本給:145,000~165,000円
◆地域手当:20,000円
●賞与あり:年1回
●昇給あり(昨年度は実績なし)
●試用期間3ヵ月あり
※給与・待遇は変わりません
【役職給あり】
●主任:2万円
●係長:4万円
●課長:5万円
●センター長:7万円
【勤務時間】
[正]08:30~17:30
●実働:7時間
●休憩:120分
【残業少なめ!】
1ヵ月の平均残業時間は10時間程度と、
業界内では珍しく少なめ。
少ない理由は、
やらないといけない業務は前日までに終わらせて、
次の日でも大丈夫な業務は、無理せず次の日に回す。
ということを徹底しているから。
定時内に終わるのが習慣化しており
お得意様もそれが当たり前と思って
動いてくださるのでやりやすいです◎
【1日の流れ例】
▼08:30
出勤。
手配しているトラックが
目的地に着いているかを確認します。
▼09:00
その日の配車表(どのトラックがどこに行くのか)を作成し、
指示があればドライバーに指示を出します。
▼11:00
明日以降のトラックの空車情報と
運んでほしい荷物の情報を集めて
各メーカー、問屋、運送会社とやりとりしたり、
明日以降の仕事の引継ぎをします。
▼13:00
休憩
▼15:00
翌日に動くトラックの依頼書を作成し、
運送会社に送ります。
また、荷物の送り先に対して
「○○会社の○○が荷物を積みに行きます」
などとお伝えします。
▼17:30
残業なしで退勤!お疲れ様でした。
【勤務地】
最寄駅
神戸電鉄三田線田尾寺駅車5分
神戸電鉄三田線岡場駅車10分
住所
兵庫県西宮市山口町下山口字西山1318番1
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
最寄駅
神戸電鉄三田線田尾寺駅車5分
神戸電鉄三田線岡場駅車10分
住所
兵庫県西宮市山口町下山口字西山1318番1
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
日曜日祝日
●日曜・祝日休み
●週休2日制
●年間休日79日
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり
●有給休暇あり
【待遇・福利厚生】
●賞与あり:年1回
●昇給あり(昨年度は実績なし)
●試用期間3ヵ月あり
※給与・待遇は変わりません
●役職給あり
*主任:2万円
*係長:4万円
*課長:5万円
*センター長:7万円
●交通費実費支給(月2万円まで)
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり
●有給休暇あり
●各種社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生)
●定年65歳(再雇用あり)
●屋内原則禁煙