自社開発システムの要件定義、開発、テスト、運用まで幅広く担当していただきます。
◎スポーツ団体向け会員登録管理システムや、保険外交員の報酬計算を効率化するためのシステム「サクッと明細」、物流パレットのレンタル会社向け在庫管理システムなどの開発・運用業務で、顧客折衝から設計、プログラミング、テスト、運用などを幅広く手掛けていただきます。
◎その他、当社ではECサイトや各種業務系アプリケーションなどさまざまなシステムの受託開発に関する引き合いがあります。
これらのシステム開発に際しても当社は、直請け・一括受注し、自社でアイデアを提案しているのも大きな特長です。
【社内研修について】
■情報セキュリティ教育■Office利用テクニック■情報処理技術者試験研修■システム開発基礎・DBMS、DB設計、SQL・外部設計書、内部設計書作成・プログラミング(Java、PHP)■模擬開発■社外研修・ビジネスマナー、ロジカルシンキングなど※トーマツイノベーションのBiz Campusなどを活用しています。
【技術文書指導について】
薦田憲久顧問(大阪大学名誉教授、2015年3月退職)による文書指導を受けることができます。
テクニカルライティングの基礎、そして学術的にも通用する文書化スキルが身に付き、企画書や仕様書の作成にも自信を持てます。