クライアントから要請のあった国際会議に関する企画構成や報告書の作成などのサポート業務を行います。
クライアントから要請のあった国際会議に関する企画構成や議事録の作成などのサポート業務を行います。
その他、慣れた段階で企画から制作、オペーレーションの手配や支持といったディレクションをお任せします。
■具体的な業務の流れ1)オリエンテーション クライアントから国際会議の主旨説明を受けます。
2)コンセプトの策定/提案 主旨に沿ったコンセプトと企画を提案。
3)コンセプトに沿った会場のデザイン/施工 ブースや会場の制作。
4)プレゼンターの手配、招聘 プレゼンテーションを行う人物の設定とその手配作業を行います。
5)コンセプトを補強する付加作業 コンセプトの理解促進のための囲込・補強に使う材料を探し追加します。
6)運営 国際会議の円滑な運営のため、陣頭指揮をします。
7)事後フォロー 国際会議後のフォローが、次の案件受注を呼び込みます。
「伝えたい何か」を把握し、広い視野で見据え取り組む国際会議は、クライアントが伝えたい“何か"を伝える為に行います。
従って伝えたい“何か"を私たちは正確に把握し、彼らの顧客(伝えたい相手)の用途や心情も分析しながら、一番伝わり易い方法を見つけて提案します。
様々な角度から幅広い視点で見据えて考え、企画を練り実現していく事が求められるのです。