解体現場の [1]解体オペレーター [2]現場代理人[3]運搬[4]溶接業務
【具体的には】
経験・スキル・適性や希望に応じて下記のような業務をお任せします![1]解体オペレーター□建物や店舗内装などの解体□解体の過程で生じる廃材の搬出[2]現場代理人□施工主・元請の担当者との打ち合わせ□各種申請業務□工程管理□安全管理□解体現場のマネジメント業務全般※解体工の動きや重機の配置、解体の手順工程など、解体工事を管理する上で必要となる基礎知識をしっかり覚えていきましょう。
[3]運搬□解体現場で生じる廃材(産業廃棄物)の処理場まで運搬□重機・資材の資材センターから現場までの回送[4]溶接業務□工事現場で使用する重機アタッチメントのメンテナンス
【入社後は…】
まずは、実際の現場で解体工事のいろはを学んでいきましょう。
先輩スタッフが仕事の流れや解体のコツを実務を通じてお伝えします。
解体工事の流れを一通り覚えた後でポジションを決定します!※ゆくゆくは、現場管理をお任せすることも!
【解体対象】
オフィス、商業ビル、マンション、アパート、社宅、木造住宅、工場、学校、公共施設、橋梁、鉄道駅など※スタッフそれぞれの技量と経験があったからこそ、成長を続けてきた当社。
最近では、池袋サンシャインの改修工事にも携わっています。