美容室(サロン)向け美容器具・機器・薬品の販売。
サロン経営に関するコンサルティング●美容室に向けての販売ハサミや、シャンプー・パーマ液などの消耗品から、ミラーやイスといった大型の物まで、サロン・美容室で必要となる商品を全般的に取り扱っています。
●サロン経営に関するコンサルちょっとした提案で美容室の集客数は大きく変わります。
先生から店舗の情報をヒアリングし、あなた独自の解決案を提案して下さい。
『ある営業の一日の流れ』■8:30
出社昨日は直帰なので、朝は営業車で出社。
昨日の事務処理と営業報告をし、今日営業で回る店舗の確認とアポイント。
提案内容の書類作成と納品についてのスケジュール立てを朝礼前に済ませます。
■8:45
朝礼元気に挨拶をした後、共有しておくべき情報の交換会。
一度出ると社内に戻る事が少ないので、各自のお客様情報の交換、新商品情報や業界の傾向など勉強会もこの時に行います。
■11:00 営業へ出発営業は大抵、車で。
納品する商品を車に荷積みし、お渡しするパンフレットをカバンに入れたら、当社の習慣でもある大きな声での「いってきます!!」と固い握手をみんなにして、出発!!営業エリアは近畿一円。
時には長距離を走ることも。
1日に訪問する件数は10~15件。
中には忙しい時間の訪問を嫌がられる先生もおられます。
効率よく回る事が大切。
■19:00 サロン閉店後に先生から「遅くに悪いんやけど」と電話があり訪問。
新店の立ち上げを考えているという相談を受け、予算やコンセプトなどの話し合い。
今日は遅くなったので直帰します。