キャリアコンサルタント ※未経験・第二新卒の方歓迎 (@株式会社メディカルジョブセンター)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【月給25万円~】
キャリアコンサルタントとして、仕事を求めている医療人材と病院などの事業所をマッチングさせるお仕事です◎研修制度あり☆医療の知識は不問です!☆入社後の3か月間は座学研修、ロープレ、同行研修があり、仕事を覚えていくことができます。
《コンサルティングの流れ》(1)電話でヒアリングサイトに登録している看護師さんにコンタクトをとり、就業状況、経験、スキル、お仕事の希望などをうかがいます。
(2)事業所の紹介求職者の希望に合った病院を探して人材を紹介します。
(3)面接面接に同行したり、事前にアドバイスをします。
お互いが納得すれば採用の手続きに入ります。
(4)アフターフォローミスマッチなどがないか就業後の様子をうかがいます。
《コミュニケーションスキルを生かせる》求職者からは勤務地、お給料、休日、残業、夜勤の有無などの条件をうかがいます。
何を一番重視しているか把握することがポイント。
理想と現実のギャップを埋める作業も大切になります。
☆残業は月30時間以内で管理☆入社したその月から誰にでもチャンスがあります。
求職者のコーディネートはチーム内で順番に担当しています。
先輩が優先されるということはないので、入社1か月目から成約がとれることも珍しくありません。
また半期に1度の人事考課では年齢、性別、社歴に関係なく実績を平等に評価しています。
過去には入社して1年目に拠点の責任者になった例もあります。
求職者の気持ちを汲み取ってあげましょう。
スキルや経験、勤務地はもちろんですが、お給料、休日、残業、夜勤の有無、福利厚生など、求職者が病院を選ぶときにはいろいろな条件があります。
何を一番重視しているのか、コミュニケーションをとりながらイメージを共有することが採用への近道になります。
理想を現実に近づけるアドバイスも大事です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2015-10-22
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->