独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。
プラスチック製品や自動車部品などをつくるとき、製品のデザインや性能を左右する重要な仕事、そんな金型の設計を一緒にしてみませんか?(1)テキストを参考にしたり先輩から教わって、ソフトの操作方法を覚える(1,2週間程度)(2)A・お客様と打ち合わせをして、ご要望に沿った2次元図面や3次元モデルを設計する。B・図面やモデルを参考に、金型を加工するためのデータを作成する。適性に応じて(1)から始めて、(2)Bのみお願いすることもあります金型設計や加工データの作成をするために、実際に機械を動かしたり、金型を組んだり分解したりして金型構造を学ぶ期間を取る場合があります。*応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談ください
求人内容
-
月給
18.0万円〜25.0万円
-
勤務時間:
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
8時00分〜17時00分
-
休日:
107日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
燕三条産業カレンダーによる<http://www.tsubame−cci.or.jp>をご参照ください /
-
年間休日:0
-
雇用期間:雇用期間の定めなし
応募資格
-
年齢:制限あり
年齢制限範囲
〜35歳
年
-
資格:不問
-
必要経験:不問
-
学歴:高校以上が必須
その他詳細
-
採用予定人数:1人
-
掲載終了予定:2021-01-31
-
特記事項:
求人企業情報
-
〒959-1287
-
TEL:00
-
FAX:00
-
事業概要:自動車の部品やパソコンなど大量生産される工業製品のほとんどが金型で作られます。日本の製造業において非常に大切な金型、その設計・製作・成形と社内で一貫対応をし、さらに成長しています。
-
従業員数:
事業所 0人 / 事業所(女性):0人 / 全社:0人
掲載元
-
管轄:ハローワーク巻
-
求人票番号:15110-07116511
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください