▼一緒に生活する児童のとある1日のスケジュール
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
6:30起床
7:40朝食
8:40小学校~高校登校、礼拝
9:15~12:101~4限目
12:10お昼
13:05~14:305~6限目
14:30掃除
15:00放課後日課(スポーツ)
17:30帰寮
18:00夕食
18:30風呂、礼拝、自習、自由時間
21:00就寝
児童は上記のスケジュールなどにしたがって生活するので、
それによって一緒に支援をしていきます!
[正]介護福祉士・社会福祉士、サービスその他、教育その他
【給与等】
[正]月給25.44万円~30万円
交通費:一部支給
※月31,600円まで支給
車、バイク、自転車通勤OK
車、バイクでの通勤は駐車スペースに無料で駐車OK!
▼月給内訳
‾‾‾‾‾‾
◆基本給
大卒:183,800円~
高卒:182,000円~
◆住宅手当あり:月額20,000円
◆処遇改善手当:月額最低5,000円~
⇒処遇改善手当は、2年目以降の2020年度の実績として、
年間250,000円以上が御座います。
▼賞与について
‾‾‾‾‾‾‾‾
◆賞与年3回支給4.5か月分
(2020年度総支給額実績:823,500円)
▼住み込み希望方へ
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
当施設は横浜市にありながら住み込みが可能となっております!
もちろん、食事は栄養士のバランスが整ったものもついています。
ご希望がありましたら、面接時に聞かせてください。
※動画にてお部屋などを紹介しております!
【勤務時間】
[正]07:00~16:00、08:30~17:30、13:00~22:00
▼勤務時間
‾‾‾‾‾‾
06:30~21:00のうち8時間勤務
その他にもご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
▼福利厚生
‾‾‾‾‾‾
年間休日:110日
年末年始休暇:3日間
出勤日は栄養士が作る食事が食べられます。
水道ガス光熱費:住み込みの方は月4,000円だけ!
【勤務地】
勤務先
社会福祉法人幼年保護会横浜家庭学園
最寄駅
相鉄本線上星川駅徒歩9分
相鉄本線和田町駅徒歩11分
相鉄本線星川駅徒歩15分
住所
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町18‐1
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
完全週休2日
■有給休暇あり:6ヵ月経過後10日付与
※雇用条件により日数に変動の可能性あり
【待遇・福利厚生】
【ワクチンインセンティブ】
・特別休暇の付与
接種後に痛みや副反応による体調不良が発生して、
就業が困難な場合には、
特別休暇取得(相当時間分の給与支給)を可能にする。
kkw_bcov2107
■労災保険あり
※雇用条件で加入保険の変動の可能性あり
■交通費月31,600円まで支給
■試用期間3ヵ月あり:条件同じ
■昇給あり
■転勤なし
kkw_bcov2107