三重交通グループのひとつである
三交タクシーの乗務員募集。
タクシーの運転には第2種免許が必要。
持っていなければ最短10日、
会社の全額負担で取得が可能です。
(学校に通っている間は日当7,000円)
その後、座学や助手席での研修を経て
ドライバー業務をスタートします。
仕事は予約した人を迎えに行く
配車予約の対応と、
流し営業のふたつ。
病院の送り迎えや、
企業への契約配送など予約が8割なので、
収入は安定。
全車にカーナビ付きなので
土地勘のない方でも
はじめることができますよ。
三交タクシー四日市営業所
[正]タクシー運転手、ドライバー・運転手、軽作業・物流その他
【給与等】
[正]月給25万円~
交通費:全額支給
◆上限あり
◇月収250,000円
(単独乗務開始から2ヵ月間)
3ヵ月目以降は
月給+歩合制+各種手当で
収入を決定します。
◆給与保証あり(時給750円×勤務時間)
◆歩合給あり
◆賞与あり
◆時間外割増手当
◆深夜割増手当
◆職務手当
◆研修期間中:日給7,000円を支給
<収入例/入社3ヵ月の未経験者>
月収350,000円
=月給+歩合給+各種手当
※月給は時給750円×7.25h×23.416日で
計算した額を記載しています。
トップの平均月収は
約600,000になることも!
【勤務時間】
[正]06:00~02:00
◆シフト制(週40時間以内)
◆実働7.25時間、休憩1時間
◆7.25時間、所定労働日数を超える分は時間外扱い
◆平均残業時間30h/月
【勤務地】
最寄駅
近鉄名古屋線新正駅徒歩5分
近鉄名古屋線近鉄四日市駅車10分
住所
三重県四日市市新正3丁目3番6号
【営業所】
桑名:桑名市大字安永900番地
四日市:四日市市新正3丁目3番6号
上野:伊賀市四十九町下教免1784-18
伊勢:伊勢市竹ケ鼻町237番地7
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
最寄駅
近鉄名古屋線新正駅徒歩5分
近鉄名古屋線近鉄四日市駅車10分
住所
三重県四日市市新正3丁目3番6号
【営業所】
桑名:桑名市大字安永900番地
四日市:四日市市新正3丁目3番6号
上野:伊賀市四十九町下教免1784-18
伊勢:伊勢市竹ケ鼻町237番地7
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
◆4勤1休
「勤→勤→勤→勤→休」
この流れを繰り返していきます。
◆年間休日84日
※月平均7日(2月は6日)
◆有給あり(初年次12日)
【待遇・福利厚生】
◆各種社会保険完備
◆通勤費支給(規定あり)
◆マイカー通勤可
◆二種免許取得支援あり
費用は会社で負担します(規定あり)
◆入社日より年次有給休暇付与
◆慶弔休暇
◆定年制あり(一律60歳、延長65歳まで)
◆再雇用制度あり(75歳まで)
◆制服貸与
◆全車にカーナビ、ドライブレコーダーつき
◆営業所の隣に寮あり(四日市のみ)
寮費は月額18,000円(水道光熱費込)
<株式会社三交タクシー>
本社所在地:三重県四日市市新正3丁目3番6号
設立:1954年5月14日
資本金:9,000万円
(三重交通グループホールディングス株式会社100%出資)
従業員数:214名(2019年3月31日現在)
事業内容:一般乗用旅客自動車運送事業