保険業界の【社員研修インストラクター】★未経験者、大歓迎! (@株式会社東京海上日動コミュニケーションズ)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

東京海上日動の社員や保険の販売代理店に向けた、保険商品やシステムの研修に携わっていただきます。
★女性が多数活躍中! ★残業はほぼナシ!

【具体的な業務内容】
◆保険商品の知識・規定・事務手続きのレクチャー◆独自システムの操作方法の指導◆お申し込みいただいたお客様へのご案内

【研修で取り扱う保険の種類】
◇自動車保険◇火災保険◇生命保険◇傷害保険etc…

【研修スタイル】
◎東京の研修施設での集合研修◎TV会議システムやWebシステムを活用した遠隔研修◎全国の拠点を訪れて行う出張研修

【入社後の流れ】

▼入社~2ヵ月間経験豊富な先輩から、指導方法や保険の知識について学びます。

▼3ヵ月目独り立ち。
保険の基本について新入社員に教える集合研修を担当します。
2~3時間の単発研修からスタートし、慣れてきたら1日研修をお任せ!
▼4ヵ月目以降自動車保険や火災保険など、それぞれの保険の知識を深めていき、少しずつ専門性の高い研修をお任せしていきます。
適性や希望に応じ、TV会議システムやWebシステムを使った遠隔研修や出張研修も!女性が多数活躍している職場です♪当社に在籍している11名のインストラクターは、全員が女性。
産前・産後休暇の取得実績も豊富で、時短勤務制度を活用しながら家庭と両立して働いている先輩も存在します。
ライフステージが変化しても当たり前にキャリアを継続できる環境なので、歳を重ねても長く活躍していくことができるでしょう。
残業がほぼなく、プライベートも充実♪インストラクターは残業がほとんどなく、基本的に定時に退社することが可能。
平日の仕事後に、趣味や習いごとを楽しむ時間をしっかり取ることができます。
インストラクター仲間みんなで、野球のナイター観戦に行くこともありますよ。
また、年間休日数は120日以上で、計画的に有給休暇を取得しやすい職場なのも魅力!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-06-30
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->