“小説家になろう”など当社が運営するサイトのシステム修正・構築・運用をお任せします。
◆◇◆仕事内容◆◇◆当社が運営する小説投稿サイト“小説家になろう”“小説を読もう!”“みてみん”のシステム修正・構築・運用、複数機種でのシステム検証・デバックをお任せします。
◆◇◆仕事の進め方◆◇◆「ユーザ目線」×「エンジニア目線」で仕事を進めることを重視。
ユーザからの問い合わせや意見を全社員が把握できるようにし、常にユーザ目線を忘れないようにしています。
また、年次や立場に関係なく互いの意見を尊重します。
意思決定は、ボトムアップ型。
定例のミーティングで事業の方向性から職場環境への要望(産休・育休制度の導入など)、サービスに関するささいなアイデアまで、積極的に共有しています。
◆◇◆“小説家になろう”について◆◇◆2004年にオープンした小説投稿サイトです。
執筆・閲覧とも完全無料。
掲載小説数は33万作品以上、登録ユーザ数73万人超、月間PV数は14億PVに及びます。
近年は、投稿された作品が単行本として出版され、話題になっています。
書籍化例:「魔法科高校の劣等生」「ログ・ホライズン」など。
2016年、本屋大賞にノミネートされた「君の膵臓を食べたい」の作者も同サイト出身です!