メカニック/自動車を解体しリサイクルパーツを取り出す/手に職がつきますガス溶断機やニブラーなどを使用し、クルマを解体します。
仕事の手順やリサイクルできるパーツの見極めは、先輩の職人芸を見て盗みましょう。
もちろん、質問すれば優しく教えてくれますよ!エンジン、ミッション、ラック・アンド・ピニオンといった主要部品から、電装品、内装部品、パネル部品など、一つひとつていねいに外していきます。
クルマのタイプや車種によって使用される部品はいろいろ。
メーカーによっても特徴があり、メカニックという仕事の奥深さに触れることができます。
黙々と作業していると時間が経つのが速く感じますよ!
【具体的には】
・フロンガス、オイル、ガソリンなどの抜き取り・リサイクルするパーツの取り外し・パーツの洗浄、磨き ・補修剤を使用しタイヤやホイールの美化 ・システムへの登録 ・梱包
など