【工程表の作成・現場監督業務をお任せします】
◆未経験者にもイチから丁寧にお教えするので、安心してご応募ください! ◆着実に成長できる環境です重量物の運搬工程、設置工程、設置管理業務(現場監督)をお任せします。
★経験者には、できるお仕事からお任せします。
【具体的には…】
▼設置される現場の下見、運搬物の確認
▼図面を見て運搬計画を作成
▼機材・車両・職人の手配
▼現場監督業務——★運搬物・車両・職人さんのバランスが大切。
運搬物が大きければ、大きな車両を必要とします。
すると大型車両を運転できるドライバーさんが必要。
設置する職人さんも数名必要です。
そのため、・どんなものを設置するのか・どんな車両が必要か・職人さんは何人必要か など工程をしっかりイメージしながら、工程表を作成していきます。
——★車両への搭載大きな運搬物は、ある程度分解された状態で車両に載せます。
時には、パズルのように荷物を積み込む…それは、素人にできることではありません。
経験を重ねるたびにプロとしてスキルがアップしていきます!——★未経験の方もイチからお教えします。
まずは先輩と一緒になって現場の流れを学んでいきます。
道具の使い方や専門用語も都度お教えしますので、ご安心を。
その上で、現場の皆さんと一緒に仕事をし、今後の業務をスムーズにする信頼関係を築いてください。
先輩が丁寧にお教えするので、未経験の方も安心してスタートできます!