■紙の断裁加工機のオペレーター補助
・ロール紙の機械セットの準備作業
・加工作業書の作成補助
など
機械オペレーターと聞くと
難しいイメージがあるかもしれませんが、
特別たいへんな作業はなし。
はじめは、
*大きなロール紙を機械にセット
*できあがった紙製品を包装
といったシンプルな作業からスタート。
仕事の一連のながれは1ヶ月ほどで身に付きます◎
最初は機長や先輩スタッフが
「最初から完ぺきにできる人はいない」
そういったスタンスで
1つひとつの作業を教えてくれます。
スタッフは仲間意識が強く、
早く仕事がおわれば、
仲間の手伝いをすることも!
工場
[正]製造スタッフ(組立・加工等)、構内作業オペレーター(フォークリフト等)、工場・製造その他
【給与等】
[正]月給20.3万円~
交通費:全額支給
※実費支給
※車通勤の方も
距離に応じて支給
※駐車場の関係で車通勤は要相談
※時間外労働平均25hの給与を含みます
■昇給あり(年1回)
■賞与年2回
(7月・12月/給与の1.5ヵ月分ずつ)
■各種手当別途支給
・家族手当
・住宅手当
・シフト手当
■退職金制度あり
■年収例
420万円(経験9年/38歳)
440万円(経験14年/42歳)
\主婦(夫)パートスタッフ同時募集/
*仕事内容*
‾‾‾‾‾‾
包装作業・オペレーター補助
●時給:995円~
●勤務時間:
(1)9:00-15:00※休憩60分
(2)9:00-16:00※休憩70分
※残業なし
●週休2日/土日祝休み
【勤務時間】
[正]08:20~17:15
◆休憩70分
◆残業月20時間程度
(繁忙期は月30時間程度)
*勤務時間について*
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
基本的に08:20~17:15
※繁忙期には早出・遅出を
お願いする場合があります。
06:30~15:25/10:50~19:45
07:00~15:55/09:55~18:50
【勤務地】
最寄駅
京阪本線光善寺駅徒歩7分
京阪本線香里園駅車7分
京阪本線枚方市駅車16分
住所
大阪府枚方市出口3-19-11
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日
【年間休日数101日】
※土曜日は会社カレンダーによる
【待遇・福利厚生】
-------------------------------------------
【大阪府緊急雇用対策事業に賛同します】
コロナ禍において就職活動をする方が
早期に就職できるよう、
就職機会の確保に向けて取り組みます。
-------------------------------------------
■昇給あり(年1回)
■賞与あり(7月・12月/給与の1.5ヵ月分ずつ)
■車・バイク通勤OK
※駐車場の関係で車は要相談
■交通費実費支給
■各種社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■各種手当あり
・家族手当
・住宅手当
・シフト手当
■退職金制度あり
■資格支援制度あり
*資格取得支援制度あり*
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
仕事に必要な免許の資格支援あり!
会社が全額負担します。
免許を取ると、お仕事の幅も広がります◎
「これから先」を考えて
長く働きたい方にオススメです。
kkw_bosaka10