【未経験の方のお仕事内容】
◆先輩のアシスタント
現場へ資材や道具を運んだり、
先輩から言われた道具を持ってきます。
◆機械を使って配管を切ったり、
切断面や表面にヤスリをかけて磨きます。
◆配管を支える部分の溶接作業
【入社後のお仕事の流れ】
step1
まずは現場でメモを取りながら、
道具や資材の名前を覚えていきます。
step2
実際に工場で使う配管を
決められた長さで切ったり、
ヤスリをかけて磨いたりします。
step3
溶接機械を扱うための資格や
高所作業車を運転するための資格を取っていただきます。
工事現場
[正]製造スタッフ(組立・加工等)、溶接、建築・建設・土木作業
【給与等】
[正]月給25万円~
交通費:全額支給
◆試用期間あり(3か月程度)
※進捗や能力により短くなることもあります。
◆社会保険完備
◆昇給あり
◆出張費支給(1日4,000円)
※試用期間中は1日3,000円
◆役職手当あり
◆資格手当あり
◆制服貸与
◆残業代支給
※残業があった場合は別途支給します♪
◆住宅手当あり(最大2万円)
【年収例】
スタッフAさん(40代/入社1年目)
基本給:25万円
資格手当:5千円
住宅手当:2万円
出張手当:11万円
—————————
合計:38.5万円
月給38.5万円×12か月
⇒年収462万円!
【勤務時間】
[正]08:00~17:00
※実働8時間/休憩1時間
【休憩について】
休憩はお昼休みの1時間の他に、
10時から30分と15時からの30分ずつ休憩があります。
※業務の進捗や状況によって自由に取っていただいてもOK。
【1日の流れ】
◆08:00~作業開始
↓
◆10:00~休憩
↓
◆10:30~作業再開
↓
◆12:00~お昼休憩
↓
◆13:00~作業再開
↓
◆15:00~休憩
↓
◆15:30~作業再開
↓
◆17:00~勤務終了
【勤務地】
最寄駅
青梅線昭島駅車20分
八高線箱根ヶ崎駅車10分
西武拝島線西武立川駅車15分
住所
東京都武蔵村山市中原1-29-80
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
日曜日交代制
※現場により変動あり
※月平均5日~10日
※夏季休暇
※年末年始休暇
※有給休暇は法定通り
【待遇・福利厚生】
◆試用期間あり(3か月程度)
※進捗や能力により短くなることもあります。
◆交通費全額支給
◆社会保険完備
◆昇給あり
◆出張費支給(1日4,000円)
※試用期間中は1日3,000円
◆役職手当あり
◆資格手当あり
◆制服貸与
◆小道具代支給
※メジャーや靴などを買い替えた場合は
代金を支給します。
◆住宅手当あり(最大2万円)