〇責任者採用の場合
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
▼男女共同参画支援センター運営業務全般
▼施設運営と利用推進に係るマネジメント業務
▼行政との会議への出席
▼行政への事業計画、事業報告
▼近隣の学校、企業、団体、施設との事業連携の調整役
〇職員採用の場合
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
▼施設の窓口受付、貸出業務
▼実施計画に沿った講座、イベントの企画運営、講師調整
▼講座、イベントの実施報告
▼相談者の調整業務
▼ホームぺージ、SNSの情報配信業務、情報誌季刊誌の発行業務
▼ライブラリー図書の管理・購入、分類分け業務
[契]①②一般事務職、企画・マーケティング、サービスその他
【給与等】
[契]①年俸378万円~、②年俸300万円~
交通費:一部支給
社内規定に応じて支給
※電車通勤に関しては全額支給
※[契]①には、固定残業代:40,398円/30時間相当分が含まれます。
②には、固定残業代:26,119円/30時間相当分が含まれます。
※上記を超えて残業をした場合は、別途残業代をお支払いします。
【責任者採用の場合】
入社後6ヵ月は試用期間制度あり
→その後正社員登用制度あり
※年棒に含まれる固定残業代分
みなし残業月:月30時間分×12ヵ月=360時間分
みなし残業代:40,398円×12ヵ月=484,776円
↓
ー月収例ー
▼月収270,000円
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
189,602円(基本給)
+40,398円(みなし残業30時間分)
※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給
+10,000円(地域手当)
2ヵ月賞与の場合年収3,780,000円
【勤務時間】
[契]①②08:30~17:15、12:30~21:15
◆休憩45分
◆実働8h
◆希望シフト制(土日含む)
月に22日勤務(12月、1月は19日勤務)
※シフトは前月までに希望を考慮して決定
※イベント対応等の休日出勤をした場合は、他の日に振り替えて休んで頂きます。
◆残業少なめ
◆年間休日110日
◆有給10日
※入社半年後付与になります
===================
===================
【1日のスケジュール(例)】
8:30出社
▽開館準備
9:00
▽窓口対応+デスクワーク
▽WEB更新
▽事業進捗報告、調整業務
▽社内打合せなど
10:30
▽企業や団体との打ち合わせ
11:30
▽行政担当との調整
ーーーーーーーーーーーーーーーー
12:00
▽休憩
13:00
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▽窓口+デスクワーク
14:00
▽事業担当者との打ち合わせ
15:00
▽講座準備、講師との調整業務など
▽資料、企画書作成
17:30退社
===================
【勤務地】
最寄駅
東武伊勢崎・大師線北越谷駅徒歩1分
東武伊勢崎・大師線大袋駅車9分
東武伊勢崎・大師線蒲生駅車18分
住所
埼玉県越谷市大沢3-6-1パルテこしがや3階
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
最寄駅
東武伊勢崎・大師線北越谷駅徒歩1分
東武伊勢崎・大師線大袋駅車9分
東武伊勢崎・大師線蒲生駅車18分
住所
埼玉県越谷市大沢3-6-1パルテこしがや3階
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
シフトは希望を考慮して決定
・センター定休日(月曜、祝日)
・年末年始6日(12月29日~1月3日)
・夏季休暇3日(7月~11月の間に取得)・年末年始休暇6日
※別途有給休暇
【待遇・福利厚生】
・健康保険
・雇用保険
・厚生年金
・労災保険
・有給休暇
・昇給
・賞与
※昇給・賞与は実績による
・通勤交通費(社内規定により支給)
・資格取得補助金制度