様々な建築物件の空調設備や配管、衛生設備などの施工図・設計図面をCADを使用して作成していただきます。
■未経験の方は、まずは3ヶ月間の研修で基礎的なことから、
じっくり学んでいただきます。
【研修終了後】
設計部門や施工図部門、工事部門のいずれかに配属となります。
配属後は部署の先輩のサポート業務からスタートし、少しずつ知識とスキルを身に付けていきましょう。
【この仕事の魅力は?】
当社が手掛ける設計物件・施工図等作図物件は、駅や美術館、空港といった公共大型施設や、学校、病院、マンションなど、比較的大型な建築物となっています。
不特定多数の人々が訪れたり、時にはテレビのニュースに映し出されるなど、多くの人々の目に留まるだけでなく、それを利用する人々、さらには社会のインフラにも役立っている当社の技術。
こうした人々の生活を支え、社会の役に立つ技術を身につけて、ゆくゆくは設備・施工エンジニアへとキャリアアップも可能です。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
当社では3ヵ月間の研修期間でゼロから専門スキルを身につけられるよう、充実したカリキュラムを設けています。
そのため、「異業種で営業をしていた」「同業界で事務職をしていた」という未経験の方が入社し、CADの技術を習得して活躍中。
「手に職を付けたい」そんな意欲を歓迎します!なおCADや3DCADでの図面作成の経験があれば活かせます。