◎福祉用具のレンタル・販売・住宅改修部門の営業です。在宅の高齢者から、福祉用具や住宅改修などの相談を受け、必要な用具の選定・提案をします。受注後の搬入・組立等も行います。また、既存のお客様の他、担当する地域の介護支援専門員と定期的に連絡を取り合い、新しいお客様の紹介を受けます。*未経験者はサポートスタッフとして、福祉用具専門相談員の営業アシスタントから始めます。現場での設営業務・集金・モニタリング等の業務を通じ経験を積み、必要な講習を受講して福祉用具専門相談員となったら、独自に担当を持って活動します。*講習の受講費は会社で負担します。*パソコンを使った各種書類や資料の作成業務もあります。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。