事務所内で、中小企業向けの福利厚生事業にかかる事務を担当していただきます。・経理・労務事務全般・パソコンによる会員データ、伝票入力(専用ソフト使用)・来客や電話の対応・会員への助成金や共済金の給付事務・福利厚生事業の企画及び実施(バスツアーや料理教室など)*事業の日程によっては、土、日、夜間(21時程度まで)、早朝に勤務となる場合があります)・外出の用務あり(社有車使用)※採用から概ね1ヶ月程度臨時職員として勤務いただいた後、嘱託職員として勤務していただきます。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。