清涼飲料水の製造過程において、[調合][製造][品質管理]のいずれかを担当します。
配属先は希望を尊重するほか、本人の適性を考慮して決定します。
【具体的には】
▼調合ブランドオーナー(発注元)の処方通りに原料を計量し調合タンクに投入し、飲料の原液(シロップ)をつくります。
コーヒーや茶系飲料は機械で抽出作業を行います。
▼製造調合タンクから送液された原液を水とブレンドして殺菌・加熱処理を行い、容器に充填。
その後ラベル貼り・印字工程・箱詰めを施します。
一連の工程は最新鋭の機械で行います。
製品ごとに充填機のパーツを替えるほか、調整等が主な作業です。
▼品質管理調合部でつくる原液の規格をチェックするとともに、風味検査を行います。
また製造中の製品を定期的にサンプリングして、異常がないか品質等を確認します。
【皆が大好きなものづくりに関わる仕事】
お店や自販機で購入した製品の印字を確認したり、新製品のCMが流れるたびに、「この飲料は自分たちがつくった!」という満足感が。
お子様からお年寄りまで沢山の人が愛飲する製品づくりに関われます。