「地域がん診療連携拠点病院」の指定を受けるがん診療に強みを持つ病院です(@財団法人長野市保健医療公社長野市民病院)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【病院の紹介】

長野市の長野盆地のほぼ中心に位置している、地域の中核病院になります。

平成7年6月に150床にて開院し、平成20年4月から400床となり運営をしております。

厚生労働省より「地域がん診療連携拠点病院」の指定を受けており、先進的で専門的の高い看護を提供しております。

また、救急医療については、長野医療北部の根幹病院として年間20,000人の救急患者を受け入れております。




【求人のポイント】

■がん診療を中心に、長野市内でも有数の手術件数を誇る急性期病院です。

■市民病院としての好待遇を受けることができます。

■2交代勤務可能!

【ココが魅力①】
長野市の長野盆地のほぼ中心に位置している、地域の中核病院になります。
平成7年6月に150床にて開院し、平成20年4月から400床となり運営をしております。
厚生労働省より「地域がん診療連携拠点病院」の指定を受けており、先進的で専門的の高い看護を提供しております。
また、救急医療については、長野医療北部の根幹病院として年間20,000人の救急患者を受け入れております。

【ココが魅力②】
住宅手当は最大27,000円、扶養手当なども充実しています。
市民病院として公務員水準に近づけた給与待遇を受けることができますので、長く安心して働くことができるはずです。
年間休日も120日です。
託児所も24時まで対応をしております。

【ココが魅力③】
長野では3交代制の勤務体制が多い中、2交代での勤務が可能です。
夜勤体制も看護師4〜5名と多く配置しており、3交代が苦手な方でも大丈夫です。

【勤務体制】
変則3交替日勤:8:30-17:15(休憩時間60分)準夜勤:12:15-21:00(休憩時間60分)夜勤:20:45-8:45(休憩時間60分)

【給与】
月給203900円(大卒:203,900

短大3卒:198,300)モデル給与:経験7年モデル
32歳基本給

:251,600円地域手当
:5,032円

【月額固定給】
265,532円夜勤手当:45,950円(月5回にて計算)

【想定月給】
311,482円賞与
1064,378
(3.95か月)

【理論年収】
4,802,162円諸手当:通勤手当(一部)、住宅手当あり夜間勤務手当、特殊勤務手当期末手当、勤勉手当

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-11-09
  • 掲載元:ナースではたらこ
掲載元で詳細を見る
求人閲覧には会員登録が必要な場合があります
また掲載終了の可能性があります
この求人と似ている求人
-->