神奈川県内のオフィスビル、工場・研究所、大型商業施設などの施設内常駐警備をお任せします。
◆立哨 お客様への挨拶や、不審者や不審物の持込を警戒を行います。
◆受付・出入管理 「人・物・車両」の出入りをチェックします。
◆巡回 不審者や不審物、設備の不具合をチェ ックします。
◆警戒監視 防犯センサーや監視カメラなどの警報装置を用い監視をします。
◆緊急対応 施設内の異常のほか、災害時の対応や負傷者が出た場合の救助を行います。
◆お客様フォロー 施設側への現状報告、要望のヒアリングを実施して警備内容を調整します。
◆報告書作成 警備内容の確認や警報装置の作動状況を報告します。
【この仕事の魅力は?】
★施設だけでなく、ニーズに応じて幅広い警備を普段の警備体制だけでなく、イベントを開催するなど、イレギュラーな警備を行う場合も多々あります。
施設の中だけでなく、外へも警備体制を敷くため、お客様と綿密な打ち合わせを行います。
「どのスポットにスタッフを何人配置するか」など、警備状況のプランニングをしていくようなこともあります。
★“警備”のニーズは決してなくなりません将来の心配をすることなく、長く安定して働いていける仕事です。
また、お客様の安全・安心を守り続けていく仕事なので、お客様から感謝の言葉をいただくこともあり、そこにやりがいを感じていくこともできます。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
特に必要な経験はありません。
明るく挨拶ができる方、協調性をお持ちの方や臨機応変に対応することができる方に向いている仕事です。
真面目にコツコツと仕事をする人も向いています。